|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
このサイトをご覧になって
いただくためには、PDFソフトが
必要です。 |
|
|
|
|
|
|
|
生産ライン上で不良線の処理(押出機)に!
電気工事の不良処理に!
古線の処理に! |
|
|
|
|
上下に配置した回転刃により、被覆のみを切断し、芯線と分離する装置の事です。
分離する事により・・・ |



|
|
|
|
|
|
|
 (細線用0.3~3.0sq) 画像をクリックすると、細部がご覧になれます |
自家用に最適
高速処理
低コスト機
簡単操作
低雑音
・適正な圧力(スプリング)で回転刃を調節するので刃部にかかる負担を軽減します!
・線種の調節はレバーをワンタッチするだけ!
・剥離する速度調整可能
・刃物は一般市販品使用可能。だから低コスト!
※刃物の外径は45mmΦ |
|
|
|
|
|
|
|
極細線用 |
中線用 |
太線用 |
型式 |
SE-80S-3.5 |
SE-100S-10.0 |
SE-150S-20.0 |
線径 |
0.5~3.5m㎡(sq) |
3.5~10.0m㎡(sq) |
10.0~20.0m㎡(sq) |
被覆外径 |
0.9~2.5mmΦ |
2.5~14.9mmΦ |
4.9~15.2mmΦ |
処理速度 |
0~50m/min |
電源 |
三相 200/220V 50/60Hz |
電動機 |
0.2KW,1/20 |
0.4KW,1/30 |
0.7.5KW,1/50 |
重量 |
55Kg |
75Kg |
85Kg |
|
|
|
|
※極太の物もあります。
|
 |
|
|
|
|
|
|
|